about
有機繊維紙|ファインベスト®とは
有機繊維等の高機能素材を用いた機能紙で、
湿式製法ならではの均一性が市場で高い評価を得ています。
「有機繊維紙(ファインベスト®)」は、ポリエステル、ビニロン、ポリプロピレン、レーヨンなどの有機繊維を主体にガラス繊維やパルプを用いてユーザーの要求内容に応じた品質設計が可能な高機能ペーパーです。
高度化する市場のニーズに対応するため、高機能素材および新素材を用いて研究開発することで、幅広い用途に使用されています。


field
活躍フィールド
- 
					
						  field 1建材で- 
										 防水材 
- 
										 床材 
- 
										 化粧板 
 戸建住宅や集合住宅、オフィス、学校、商業施設、医療福祉施設などの様々な場所で、内装材や外装材などの幅広い用途で使用されています。 view more 
- 
										
- 
					
						  field 2自動車で- 
										 フィルタ 
 ー材
- 
										 成型材 
 フィルター材や内装材、成型部材などに使用されています。 view more 
- 
										
- 
					
						  field 3産業資材で- 
										 フィルム管 
 フィルム管や樹脂成型部材として、社会インフラや生産現場などで使用されています。 view more 
- 
										
- 
					
						  field 4環境で- 
										 空気 
 清浄機
- 
										 車載用フィ 
 ルター材
- 
										 吸着フィ 
 ルター材
 空気清浄機や車載用エアコンのほか、工場の溶剤回収装置や除湿機のフィルター材として使用されています。 view more 
- 
										
features
製品特性
- 
						吸着性 
- 
						補強性 
- 
						耐熱性 
- 
						難燃性 
- 
						断熱性 
- 
						シール性 
- 
						通気性 
- 
						柔軟性 
- 
						軽量性 
- 
						吸音性 
- 
						導電性 
- 
						電気 
 絶縁性
- 
						含浸性 
- 
						耐食性 
- 
						耐薬品性 
- 
						寸法 
 安定性
- 
						成形性 
- 
						均質性 
- 
						摺動性 
- 
						抗菌性 
特性説明
- 難燃性
- 各種難燃剤を用いて、難燃性を付与することができます。
- 通気性
- フィルター材に適した通気性を有します。
- 柔軟性
- 乾式不織布と同様に軽量で耐折性と柔軟性に優れているため、種々の加工ができます。
- 含浸性
- 各種樹脂・薬剤の含浸性に優れています。有機繊維間の空隙に樹脂を均一に塗布することができます。
- 耐薬品性
- 有機繊維を使用しており、耐酸性、耐アルカリ性を有します。
- 成形性
- 乾式不織布と同様に軽量で耐折性と柔軟性に優れているため、種々の加工ができます。
- 均質性
- 当社独自の技術および方法により各種繊維を水中に分散させる湿式抄紙法で製造するため、乾式不織布に比べて均一な品質を提供できます。
- 抗菌性
- 薬剤を用いて抗菌性を付与できます。
specifications
仕様
| min. | max. | |
|---|---|---|
| 坪量 | 30g/㎡ | 150g/㎡ | 
| 厚さ | 0.2mm | 1.0mm | 
| 製品幅 | 21.5mm※ | 2,570mm | 
| 坪量 | 厚さ | 製品幅 | |
|---|---|---|---|
| min. | 30g/㎡ | 0.2mm | 21.5mm※ | 
| max. | 150g/㎡ | 1.0mm | 2,570mm | 
※min.後加工対応

 
							 
							 
							 
						
 
						


 
						 
						