about
ミネラルペーパー|ネオベスト®とは
粉体を含むさまざまな無機物、および有機物の特性を活かし、
幅広い用途に使用され、多彩な品揃えを誇ります。
「ミネラルペーパー(ネオベスト®)」は、炭酸カルシウム・水酸化アルミニウム・活性炭等の無機粉体やガラス繊維・ロックウール・アルミナファイバー等の無機繊維を有機繊維・合成樹脂バインダーで接着させて高充填化したペーパーです。主体原料の持つ特性を最大限に引き出す事が可能で幅広い用途で使用されています。


field
活躍フィールド
- 
					
						  field 1建材で- 
										 金属サイ 
 ディング
- 
										 石膏 
 ボード
- 
										 断熱材 
 戸建住宅や集合住宅、オフィス、学校、商業施設、医療福祉施設などの様々な場所で、内装材や外装材などの幅広い用途で使用されています。 view more 
- 
										
- 
					
						  field 2エレクトロニクスで- 
										 空気 
 清浄機
- 
										 エアコン 
 エアコン、空気清浄機のフィルター材のほか、絶縁材などにも使用されています。 view more 
- 
										
- 
					
						  field 3産業資材で- 
										 ガスケッ 
 ト材
- 
										 絶縁材 
 ガスケットなどの高耐熱部材や絶縁材として、社会インフラや生産現場などで使用されています。 view more 
- 
										
- 
					
						  field 4環境で- 
										 空気 
 清浄機
- 
										 吸着フィ 
 ルター材
 空気清浄機や車載用エアコンのほか、工場の溶剤回収装置や除湿機のフィルター材として使用されています。 view more 
- 
										
features
製品特性
- 
						吸着性 
- 
						補強性 
- 
						耐熱性 
- 
						難燃性 
- 
						断熱性 
- 
						シール性 
- 
						通気性 
- 
						柔軟性 
- 
						軽量性 
- 
						吸音性 
- 
						導電性 
- 
						電気 
 絶縁性
- 
						含浸性 
- 
						耐食性 
- 
						耐薬品性 
- 
						寸法 
 安定性
- 
						成形性 
- 
						均質性 
- 
						摺動性 
- 
						抗菌性 
特性説明
- 吸着性
- 吸着素材である活性炭、ゼオライト、シリカゲル、光触媒である酸化チタンなどを担持させて吸着性、吸湿性、脱臭性などの機能性を付与できます。
- 補強性
- 部材の強度、剛性を高めることができ、寸法精度を上げることができます。
- 耐熱性
- 無機粉体の高充填化により耐熱性に優れています。
- 難燃性
- 水酸化アルミニウムを用いることにより、自己消火性および難燃性を付与することができます。
- 断熱性
- 微細な繊維の隙間があるため熱伝導率が小さく優れた断熱性があります。
- シール性
- 膨張黒鉛やマイカ、タルクなどの鱗片状充填材と耐油性のあるバインダーを組み合わせることで気体や液体用のシートガスケットやセミメタルガスケット材としてシール性を発揮します。
- 吸音性
- ウール状の鉱物繊維を使用することにより、優れた吸音性を有します。
- 電気絶縁性
- 電気抵抗値が極めて高く、電気絶縁性に優れているためトランス内部絶縁用にも使用されています。
- 摺動性
- 表面が滑らかで摩擦が少なく、耐摩耗性に優れているため、軸受けをはじめとする摺動材用途などに使われています。
specifications
仕様
| min. | max. | |
|---|---|---|
| 坪量 | 30g/㎡ | 1,100g/㎡ | 
| 厚さ | 0.2mm | 1.0mm | 
| 製品幅 | 21.5mm※ | 1,300mm | 
| 坪量 | 厚さ | 製品幅 | |
|---|---|---|---|
| min. | 30g/㎡ | 0.2mm | 21.5mm※ | 
| max. | 1,100g/㎡ | 1.0mm | 1,300mm | 
※min.後加工対応

 
							 
							 
							 
						 
						