検索結果
104件の記事が見つかりました
-
製品情報一覧
https://www.oribest.co.jp/products/
products 製品から探す オリベストの製品はガラス繊維やカーボン繊維、有機繊維、粉体などを独自の技術でペーパー化したもので、使用方法や最終製品の特性に応じて多彩な機能を持たせることができます。以下ではオリベストの主要4製品の特長をご紹介いたします。 ガラス繊維紙|グラベスト® 「ガラス繊維紙(グラベスト®)」は、繊維径6~18μm、繊維長25mm以下のチョップドストランドと呼…
-
ネットワーク
https://www.oribest.co.jp/about/network/
オリベストは滋賀県に野洲第1・第2工場と能登川工場を構え、お客様の要求品質にお応えします。 能登川工場 本社・野洲第1工場・野洲第2工場 各事業所アクセス 本社・野洲第1工場、野洲第2工場 特長 オリベストの主要拠点として、ガラス繊維、無機粉体をはじめとした様々な原料をペーパー化しています。 G6号、M3号ライン(野洲第1工場) G1号、G2号、加工センター(野洲第2工場) 本社・野洲第1工場、野…
-
オリベストのあゆみ
https://www.oribest.co.jp/about/history/
オリベストの創業は1966年。関連会社であるオリエンタルメタル株式会社へ「被覆鋼板用基材」を供給する製紙メーカーとして、京都市で産声を上げました。以来、創業時から長年にわたり機能紙というニッチな分野で育って参りました。創業当時から現在までに時代に合わせた変化を遂げてきたオリベストのあゆみをご紹介いたします。 昭和 平成 令和 昭和 世の中の動き 『高度成長期』を経て日本の産業が変化 高度経済成長期…
-
経営理念
https://www.oribest.co.jp/about/philosophy/
経営理念 働くことに誇りを持てる企業であること 全てに対して誠実な企業であること 社員を大切にする企業であること お客様から愛され続ける企業であること どれだけ時代が変化しても、いつの時代もお客様の最高のビジネスパートナーで在り続けたい、それが私たちの思いです。 社長挨拶 国内唯一の機能紙の総合メーカーとして 代表取締役社長 オリベストは1966年の創業以来、機能紙製造のエキスパートとして歩んでま…
-
クールビズのお知らせ
https://www.oribest.co.jp/news/205/
当社では、地球温暖化防⽌と節電への取り組みとして、 5月1日~10月31日の期間、クールビズを実施しております。 社員の服装は、ネクタイ、上着未着⽤を認めており、 室内温度を28℃程度に設定しております。 節電等によりご不便をおかけしますが、 ご理解とご協⼒をお願い申し上げます。
-
永年勤続表彰を行いました。
https://www.oribest.co.jp/news/201/
2022年度の永年勤続表彰を行いました。 40年勤続 1名 30年勤続 3名 20年勤続 2名 10年勤続 4名
-
2022年度入社式を行いました。
https://www.oribest.co.jp/news/197/
新型コロナ対策を徹底して入社式を執り行い、2人の新入社員を迎え入れることができました。 この日を無事迎えることができ、大変うれしく思います。
-
「レイクス・バスケットボール寄贈プロジェクト」協賛について
https://www.oribest.co.jp/news/190/
滋賀レイクスターズ様の「レイクス・バスケットボール寄贈プロジェクト」に協賛し、野洲市内の小中学校にバスケットボールを寄贈しました。 野洲市のバスケットボール活性化と青少年育成活動の一助となれば幸いです。 また、当社は滋賀レイクスターズ様のご活躍を応援しています。
-
ご来社される方へのお願いと新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.oribest.co.jp/news/184/
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 さて、連日の報道のとおり、全国的に新型コロナウイルスのオミクロン株が猛威を振るっており、全国はもとより、滋賀県内においても感染が急拡大しております。 このことから、弊社としても関係者の皆様、従業員の安全を第一に考え、感染症予防対策を強化しております。 また、弊社へご来社頂く皆様におかれましても、下記内容のご理解・実施協力をお願い申し上げま…
-
野洲市に災害対策用プライベートルームを5台寄贈しました
https://www.oribest.co.jp/news/176/
野洲市に災害対策用プライベートルームを5台寄贈しました。